PERSONS 職種紹介

愛知 太郎

T.S.

QUESTION 1 担当業務について教えてください。

特殊仕様の変圧器に関して、お客様と連携した共同開発を行っており、新製品の企画・開発にも携わっています。あわせて、製品の見積作成や特性値の算出、海外規格に対応した認証試験など、担当業務は多岐にわたります。また、量産品に関する技術対応や改善活動にも取り組んでおり、現場と連携しながら製品の品質向上に努めています。

仕事内容を教えてください。

QUESTION 2 入社を決めた理由は?

大学で学んだ電気に関する知識を活かせる仕事をしたいという事を重視して企業探しをしていました。仕事体験に参加した際に、実際の業務に大きなやりがいを感じるとともに、先輩方が活き活きと働かれている姿から、働きやすい職場環境だと感じたことが入社の決め手となりました。

QUESTION 3 成功したエピソードや成長したことはありますか?

配属2年目に、お客様と連携した共同開発において、特殊トランスの設計から製造までを一貫して携わる機会をいただきました。先輩の指導のもとでお客様との折衝、製造部門との連携の進め方など、多くのことを学ぶことができました。この経験は、現在の業務にも大いに役立っています。

今後の目標を教えてください。

QUESTION 4 今後の目標を教えてください。

より知識と経験を積み重ねていくことです。私の部署で扱う製品は特殊品が多いため、関連する知識の幅も広いです。今後は様々な業務を経験していく中で、更に知識を深めてどのような案件にも対応出来るようになりたいと思います。

QUESTION 5 就職を検討している学生へメッセージ

変圧器についてよく分からないという方も多くいらっしゃるかもしれません。ですが、布目電機では人材育成のための研修や社内勉強会が充実しており、入社後にしっかりと学ぶことができます。少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ一度会社説明会にご参加いただき、会社の雰囲気を感じてみてください。

Daily Schedule

1日の流れ

技術開発職の1日の流れ 技術開発職の1日の流れ

プライベートについて

自然に触れることが好きで、休日にはドライブに出かけています。これまでに瀬戸内海の穏やかな海辺や、北アルプスの雄大な山々などを訪れ、景色を楽しんでいます。

ENTRY